![]() BEFORE
|
|
![]() AFTER
|
お部屋のご契約者様がご逝去され、ご両親は遠方にお住まいとのことご自身でお部屋を片付けるのが困難な状況だったため、不動産会社のご担当者様に相談が寄せられたそうです。
ご担当者様はご両親から整理作業を一任されており、現地での見積もりの際にそのまま正式にご依頼をいただく運びとなりました。
当日は、ご両親のご意向を丁寧にヒアリングし、「写真やアルバム、記念品など思い出の品はできる限り残してほしい」とのご要望を受け、作業スタッフが一つひとつ丁寧に確認しながら整理を進めました。
また、貴重品の探索にも慎重に対応し、通帳や印鑑なども無事に発見し、お預かりのうえご担当者様にお渡ししました。
作業完了後は、お部屋もすっきりと片付き、不動産会社様を通じてご両親にもご報告。
「安心しました。お願いして本当に良かったです」とのお言葉をいただきました。
当社では、ご遺族の想いに寄り添いながら、状況に応じた柔軟な対応を心がけております。
不動産管理会社様、オーナー様からのご相談も随時承っておりますので、お困りの際はぜひお気軽にお問い合わせください。
【遺品整理事例】マンションがゴミ屋敷化…御兄弟からのご依頼
![]() BEFORE
|
|
![]() AFTER
|
今回は、遺品整理とゴミ屋敷清掃のご依頼をいただいた事例をご紹介します。
■ ご依頼の背景
ご相談いただいたのは、名古屋市内にある持ち家マンションにお住まいだった御兄弟が亡くなられたことに伴う遺品整理のご依頼です。
当初は通常の遺品整理を想定されていましたが、現地でのお見積もり時に、室内がいわゆる「ゴミ屋敷」状態であることが判明しました。
■ ゴミ屋敷化していた理由
生前、お亡くなりになった方は病気の影響で体が思うように動かせず、掃除やゴミの分別が困難な状態だったと見られます。
そのため、部屋には生活ゴミや不要物が長期間放置されており、悪臭の発生や害虫の繁殖も確認されました。
■ ご遺族のご様子
お部屋の状況をご覧になったご兄弟も、「まさかここまでとは思わなかった…」と大変驚かれていました。
ただ、現実を受け止めつつ、「自分ではとても手がつけられなかったので、本当に助かった」とのお言葉をいただき、我々としてもお役に立てたことを嬉しく思いました。
■ 作業の内容
以下のような流れで作業を進めました。
・残しておくべき遺品の確認
・必要な物と不要な物の分別
・不要品・ゴミの搬出と処分
・害虫対策(殺虫・除菌作業)
・室内の簡易清掃
処分しないものについては丁寧に確認しながら、不要なものだけを処分する形で慎重に対応しました。
■ まとめ
遺品整理は心の整理にもつながる大切な作業ですが、特にゴミ屋敷のような状態になっている場合は、ご遺族だけでの対応が難しいことも多いです。
当社では、そうしたケースにも経験豊富なスタッフが丁寧に対応いたします。
同じようなお悩みを抱えていらっしゃる方は、ぜひ一度ご相談ください。
お見積もりは無料ですので、安心してお問い合わせいただけます。
【遺品整理事例】突然の別れ…遠方にお住まいのご両親からのご依頼〜立会い無しで丁寧に対応
今回は、「息子さんが突然亡くなった」とのご連絡を受けて対応させていただいた遺品整理の事例をご紹介します。
ご依頼主は、ご遺族であるご両親。遠方にお住まいのため、現地に来ることが難しく、「立会い無しで遺品整理をお願いしたい」とのご希望をいただきました。
■ ご依頼の背景
ご依頼は、お電話にて「突然息子が亡くなり、何から手をつけていいか分からない」というお言葉から始まりました。
急な出来事に、ご遺族の方も大きなショックを受けておられ、精神的にも混乱されたご様子でした。
特に、以下のようなご事情がありました:
・ご両親は県外にお住まいで、現地での対応が困難
・亡くなったご子息の部屋には、私物や生活用品が多く残されていた
・遺品整理を通じて「少しでも心を落ち着けたい」とのご意向
私たちは、心の整理を少しでもお手伝いできればという想いで、丁寧な対応を心がけました。
■ 作業の流れ
現地の鍵は管理会社さま経由で受け取り、立会い無しで作業を行いました。
遺品整理はスタッフ3名で1日かけて対応し、以下のような手順で進めました。
・大切そうな品物は選別・保管(アルバムや通帳など)
・家具・家電・衣類などを丁寧に仕分け・回収
・室内の清掃もあわせて実施し、きれいな状態に整備
また、ご依頼主さまのご希望により、
・作業完了後には、メールで写真を添付
・電話にて丁寧に状況をご報告
という形で、遠方からでも安心していただけるよう、こまめなご連絡を心がけました。
■ ご依頼主さまのご感想
作業後、ご両親からは
「現地に行けなくても安心して任せることができました」
「写真で部屋の様子が分かり、一区切りがついた気がします」
とのお言葉をいただきました。
突然の別れに直面されたご家族のお力に、少しでもなれたことを嬉しく思っております。
遠方からの遺品整理もご相談ください
遺品整理は、気持ちの整理と向き合う大切な時間です。
しかし、遠方にお住まいで立ち会いが難しい場合など、対応に困ることも多いかと思います。
当社では、立会い無しでの作業や写真付きの報告、電話でのご説明にも柔軟に対応しております。
「突然のことでどうしたらいいか分からない…」という場合でも、まずはご相談ください。
ご遺族の想いに寄り添い、丁寧に対応させていただきます。
【遺品整理事例】何十年も疎遠だった親の家を片付ける
今回は、何十年も疎遠だったご両親の家を片付けることになったご遺族様からのご依頼で行った、相模原市内のゴミ屋敷清掃事例をご紹介します。
ご依頼の背景|突然の訃報と向き合う決意
ご依頼者様のお父様は、3ヶ月前にお亡くなりになったとのことでした。
長らく疎遠になっていたため、家の中の状況は全く分からず、「そろそろ片付けを進めないと…」という思いから、弊社へご連絡をいただきました。
実際に現場を拝見したところ、電気・ガス・水道はすでに止まっており、日常生活を送るにはあまりにも過酷な環境でした。
現場の状況|床から1メートル以上のゴミが堆積
玄関を開けてすぐに、ゴミの山が視界に飛び込んできました。
床が見えないどころか、ゴミの高さはおよそ1メートルほどに達しており、足の踏み場もありません。
・フリーペーパーやチラシ、コンビニ弁当の容器などが大量に積もる
・食品のゴミも混在し、腐敗臭が部屋にこもっている
・トイレや浴室も使用されていた形跡はあるが、どのように生活していたか見当もつかない状態
ご依頼者様も「ここで本当に寝起きしていたのかと思うと、胸が痛む」とおっしゃっていました。
作業内容|安全確保と分別、貴重品探索
このような状態では、害虫やカビ、細菌感染などのリスクも高く、作業員は防護服とマスクを装着しての対応となりました。
主な作業内容は以下の通りです:
・ゴミの分別(可燃、不燃、資源、危険物など)
・探索しながらの仕分け(貴重品・思い出の品の保全)
・消臭・除菌対応
・作業後の簡易清掃と換気
ゴミ屋敷清掃では、「捨てるだけ」ではなく「拾い上げる」ことが重要です。故人が遺された写真や手紙、小さな現金など、思い出や記録の断片を可能な限りご依頼者様へお渡ししました。
作業後の様子|閉ざされていた時間を取り戻す第一歩に
片付けが終わった家を見て、ご依頼者様はしばらく無言で室内を眺めておられました。そして最後に「ようやく父と向き合えた気がします」と、少しだけほっとした表情を浮かべられました。
クリーンサービスでは、心を込めた片付けを大切にしています
当社では、ただの廃棄作業ではなく、ご遺族様の気持ちに寄り添いながら、故人の人生の整理のお手伝いをいたします。
・立ち会い不要の作業も可能
・ご遺品の供養や貴重品探索も対応
・遠方からのご依頼・相続手続き前の清掃にも対応可
【ゴミ屋敷片付け事例】認知症の父のために
今回は、相模原市内で実施したゴミ屋敷の片付け事例をご紹介します。ご依頼くださったのは、80代の男性のお父様をもつ息子様でした。
ご依頼の背景|認知症と収集癖による生活環境の悪化
ご依頼者様のお父様は、最近、介護施設へ入所されました。これを機に、長年住まわれていたご自宅の片付けをご希望され、私たちにご相談くださいました。
お父様は認知症を患っておられ、記憶の混乱や物の置き忘れが目立っていたとのことです。そのため、大切な通帳や印鑑、思い出の品などが家のどこにあるのか分からないという状況でした。
また、収集癖があり、外出時にフリーペーパーやポケットティッシュ、小さな広告物などを持ち帰ることが習慣になっていたそうです。そうした物が日々蓄積され、結果として室内はゴミ屋敷のような状態になってしまっていました。
作業の内容|仕分けと探索を丁寧に
今回の現場では、ただゴミを撤去するのではなく、貴重品や思い出の品を見落とさないように丁寧に仕分け作業を行いました。認知症の方の住居では、意外な場所に重要書類や現金が紛れているケースもあるため、慎重な作業が求められます。
具体的には以下のような工程を踏みました:
・ゴミとそうでない物の分別
・明らかに重要そうな物(通帳、写真、書類)のピックアップ
・家具の裏や押入れ、段ボールの中まで徹底的に確認
・ご依頼者様との逐次確認による仕分けの精度向上
作業後|安心して管理できる空間へ
作業後、ご依頼者様からは「大切な物も見つかり、これで安心して実家の管理ができる」とのお言葉をいただきました。ご自宅はすっかり片付き、空気も通る安全な空間に生まれ変わりました。
クリーンサービスの特徴
当社クリーンサービスでは、相模原市を中心に遺品整理やゴミ屋敷の片付けを行っております。今回のように、認知症のご家族を持つ方からのご依頼も多く、心を込めた仕分け・探索作業に自信があります。
・貴重品探索にも対応
・立ち会い不要の作業も可能
・施設入所・売却・解体前の片付けもお任せください